作用機序
作用機序
テジゾリドリン酸エステル(以下、本剤)は、プロドラッグ(リン酸エステル)であり、投与後、生体内のホスファターゼにより、細菌学的に活性を有するテジゾリドに変換されます。本剤は、オキサゾリジノン系抗菌薬であり、細菌リボソームの50Sサブユニットの23S rRNAに作用し、70S開始複合体の形成を阻害することによって翻訳開始反応を抑制し、蛋白合成を阻害します。

社内資料:テジゾリドの薬理試験
テジゾリドリン酸エステル(以下、本剤)は、プロドラッグ(リン酸エステル)であり、投与後、生体内のホスファターゼにより、細菌学的に活性を有するテジゾリドに変換されます。本剤は、オキサゾリジノン系抗菌薬であり、細菌リボソームの50Sサブユニットの23S rRNAに作用し、70S開始複合体の形成を阻害することによって翻訳開始反応を抑制し、蛋白合成を阻害します。
社内資料:テジゾリドの薬理試験
【お知らせ】MSD Connectに記載している「添付文書」の記載については「電子添文」と読み替えをお願いします。
このサイトでは、医療用医薬品を適正にご使用いただくため、医師、歯科医師及び薬剤師などの医療関係者の方を対象に、主としてMSD株式会社の医療用医薬品に関する情報を提供しています。
2022年4月にご利用規約を改訂致しました。こちらよりご確認くださいMSD Connect ご利用規約。
あなたは医療関係者ですか?