PD-L1検査における精度管理のポイント
PD-L1検査における精度管理のポイント
PD-L1発現評価の一般的留意点1)
PD-L1発現の判定には、腫瘍組織の3枚の連続切片による評価が最も適切です(H&E染色、PD-L1染色、NCR染色)。最初の1枚にH&E染色を行い、適切な判定試料腫瘍組織検体かを見極めて、100個以上の浸潤性の腫瘍細胞があることを確認します。その上で、残りの2枚のPD-L1染色、NCR染色により判定を行います。
また、「ダコ Autostainer Link 48」による染色の実施回ごとにキット同梱のセルラインコントロールスライドをあわせて染色する必要があります。さらに施設内コントロール組織の染色による評価も必要です。
NCR:Negative Control Reagent(陰性コントロール試薬)
PD-L1染色の精度管理1)
キット同梱のセルラインコントロールスライドを観察し、試薬の性能に問題がないかを評価してください。キット同梱のセルラインコントロールスライドには、PD-L1陽性対照および陰性対照のセルブロック切片が貼付されています。両方の細胞中の陽性細胞の割合、染色強度、および非特異的染色を評価します。コントロール検体の染色性が不十分だと判断された場合には、同一染色工程で染色されたすべての切片の評価結果を無効とみなします。キット同梱のセルラインコントロールスライドを、結果の解釈に使用しないでください。