専門家が解説!リベルサス®
専門家が解説!リベルサス®
リベルサス®錠の正しい服薬を支援するためのポイント
ご監修・ご出演
二田哲博クリニック姪浜 院長 下野 大 先生
2021年2月に、日本で初めての経口GLP-1受容体作動薬であるリベルサス®錠が発売され、有効性・安全性に関する情報が報告されています。これらをうまく活用するためには、正しい服用方法を理解・実行していくことが不可欠です。
そこで今回は、福岡県福岡市で糖尿病をご専門に診療されている二田哲博クリニック姪浜院長下野大先生に、リベルサス®錠を処方する際の流れや正しい服用を支援するためのポイントについてお伺いしました。
リベルサス®錠の処方にあたって
ご監修・ご出演
医療法人TDE 糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI
院長 戸崎 貴博 先生
管理栄養士 佐藤 史織 先生
2型糖尿病の治療にあたっては、ライフスタイルや合併症など糖尿病がある方一人ひとりのバックグラウンドを考慮した個別治療が求められています1。今回は、愛知県名古屋市で糖尿病や甲状腺疾患をご専門に診療されている糖尿病・内分泌内科クリニックTOSAKI 院長 戸崎 貴博 先生及び管理栄養士 佐藤 史織 先生に、クリニックでの2型糖尿病治療の取り組みや、経口GLP-1受容体作動薬であるリベルサス®錠を処方する際の注意点やその後のフォローなどについてお伺いしました。
1.日本糖尿病学会 編・著:糖尿病治療ガイド2022-2023, P.31-48, P.66-67, 文光堂, 2022
リベルサス®錠の開発と作用機序
ご監修・ご出演
順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学 教授 綿田 裕孝 先生
糖尿病治療薬の歴史において、ペプチド製剤の経口化は開発が困難とされ、長らく実現不可能とされてきました。そのような中、2021年に経口GLP-1受容体作動薬リベルサス®錠が発売されました。今回は、リベルサス®の開発の歴史と作用機序について、順天堂大学大学院医学研究科 代謝内分泌内科学 教授 綿田 裕孝 先生にご解説いただきました。
経口GLP-1受容体作動薬リベルサス®錠の2型糖尿病治療における位置づけ
ご監修・ご出演
信州大学医学部 糖尿病・内分泌代謝内科 教授 駒津 光久 先生
2型糖尿病治療における経口GLP-1受容体作動薬リベルサス®錠の位置づけについて、GLP-1の作用やガイドライン、臨床試験データから、信州大学医学部 糖尿病・内分泌代謝内科 教授 駒津 光久 先生にご解説いただきました。
GLP-1による血糖調節メカニズムと2型糖尿病治療におけるリベルサス®錠への期待
ご監修・ご出演
公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長 稲垣 暢也 先生
(動画内のご所属表記は収録当時のものです)
2型糖尿病治療における経口GLP-1受容体作動薬リベルサス®錠への期待について、GLP-1による血糖調節メカニズムや本剤の臨床試験データから、公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院 理事長 稲垣 暢也 先生にご解説いただきました。
2型糖尿病患者の膵β細胞機能の観点からみた早期治療の重要性とリベルサス®錠の有用性
ご監修・ご出演
川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学教室 教授 金藤 秀明 先生
2型糖尿病がある方の膵β細胞機能の観点からみた早期治療の重要性と、リベルサス®錠の有効性・安全性について、川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学教室 教授 金藤 秀明 先生にご解説いただきました。
糖尿病治療の目標を見据えた患者さん中心の医療とリベルサス®錠の臨床成績
ご監修・ご出演
奈良県立医科大学 医師・患者関係学講座 教授 石井 均 先生
経口GLP-1受容体作動薬 リベルサス®錠が、2021年に発売されました。
今回は、糖尿病治療の目標を見据えた上で、日常臨床において如何にリベルサス®錠を活かしていくかについて、奈良県立医科大学 医師・患者関係学講座 教授 石井 均 先生にご解説いただきました。
PIONEER 試験の概要とリベルサス®錠の安全性
ご監修・ご出演
横浜市立大学大学院 医学研究科 分子内分泌・糖尿病内科学教室 教授 寺内 康夫 先生
リベルサス®錠は2021年に発売された経口GLP-1受容体作動薬で、日本人の2型糖尿病がある方に対する治療選択肢の1つとなっています。リベルサス®錠の第3相臨床試験PIONEERの概要を、安全性を中心に、横浜市立大学大学院 医学研究科 分子内分泌・糖尿病内科学教室 教授 寺内 康夫 先生にご解説いただきました。
リベルサス®錠の服用方法の設定根拠と服薬指導のポイント
ご監修・ご出演
東京医科大学茨城医療センター 薬剤部 部長 松本 晃一 先生
リベルサス®錠の効果を発揮させるためには、患者さんに正しい服用方法を理解・実行していただくことが重要です。
今回は、リベルサス®錠の服用方法の設定根拠と、服薬支援のポイントについて、東京医科大学茨城医療センター 薬剤部 部長 松本 晃一 先生にご解説いただきました。