こちらは、メディカルアフェアーズ部門のサイトです。
2023年(公募型)医学教育事業助成の募集要項を公開いたしました
AskMSDメディカル
MSDの医薬品に関する安全性情報や最新のメディカル情報を入手できます。
製品について
製品/疾患に関する最新情報
Medical Education
メディカルアフェアーズ部門より、MSD製品に関連する疾患の疫学、診断、予防、治療等に関する最新の知見に基づいた科学的に中立な情報をご提供します。
オンコロジー領域
irAE Case Report
irAE各症例に関する早期発見、適切な治療やその後のフォローに重要なポイントについて、
専門医によるご解説をご覧いただけます。
がんについて学ぶこと-Knowledge is Power !!
がんの疫学情報やがん検診、とくに子宮頸がん検診について、疾患の予防、
治療といった解説とともに検診の実際を一般の方向けに分かりやすく解説した資料をご覧いただけます。
代謝性疾患領域
糖尿病診療サポート資材 『糖尿病治療を継続されている方へ』
糖尿病治療をされている方々に、生活習慣・薬物治療の定期的な見直しの重要性の理解を促し、医師と患者様がお互いの情報を共有しながら、それぞれの患者様に合った治療への取り組みを一緒に考え、お互いの合意を促すサポート資材を提供しています。
保健指導用資材『健康診断で異常を指摘された方へ』と使用ガイド
健康診断でメタボリックシンドロームなどの異常を指摘された方々に保健指導をする際にご利用いただける資材です。体重管理、消費カロリー(運動・日常活動)と摂取カロリー(主な食品)を意識した生活習慣について説明する事が出来ます。
また本資材をご利用される際のヒントをまとめた使用ガイドを作成しましたので併せてご利用ください。
睡眠領域
がんと診断された方から不眠の相談を受けた時にはどのように対処すればよいのでしょうか?このようなあなたの疑問にお答えします。
【マンガ】認知症高齢者の介護施設における睡眠問題
認知症高齢者の方はどのような睡眠問題に悩んでいるのでしょうか?マンガでご紹介しています。
【自己学習用スライド】不眠症トレーニングテキスト
睡眠に関するベーシックサイエンスと不眠症の臨床に関する基礎知識を学べるセルフラーニング用スライドです。
【動画】眠れない夜に ~不眠症の悩みとは~
中高齢者で不眠症の方はどのような事に悩んでいるのでしょうか?その悩みを可視化しました。
【動画】働く世代の眠れない悩みと対策
「眠れない」と言っても様々な悩みがあります。働く世代ではどのような事に悩んでいるのでしょうか?
感染症領域
挑む!グラム染色 ― 感染症診療におけるグラム染色の再考
感染症診療におけるグラム染色の意義・活用をテーマとした3名の医師、微生物検査技師のエキスパートによる座談会内容をご覧いただけます。
Antimicrobial Stewardship(AMS) Online Seminar
AMSにおける実際のご施設での取り組みや、J-SIPHE(感染対策連携プラットフォーム)の具体的な活用の仕方についてのご講演をご覧いただけます。
Diagnostic Stewardship(DS) Online Seminar
DSにおける薬剤感受性検査の読解と活用についてのご講演をご覧いただけます。
考える感染症診療~若手医師がよく遭遇する感染症のポイント~
「抗菌薬選択の思考ステップ」「血流感染症の考え方」「かぜと肺炎の診かた」について、動画をご覧いただけます。
新規抗悪性腫瘍薬とポサコナゾールを併用する際に知っておきたいこと
新規抗悪性腫瘍薬を使用する際の感染症予防の考え方と、ポサコナゾールを併用する際の薬物相互作用による注意点について解説をご覧いただけます。
サイトメガロウイルスのモニタリング 前編:標準化定量PCR法の特徴と数値の解釈の実際 後編:レテルモビル投与下での標準化定量PCR法の数値の解釈の実際~
造血幹細胞移植後の重大な合併症の1つであるサイトメガロウイルス感染症について、モニタリング方法に関する動画をご覧いただけます。
ワクチン領域
ワクチン全般
予防接種に対する不安を軽減するために
注射は医療現場ではよく行われている医療行為ですが、予防接種を受ける人にとっては強い不安やストレスを感じることがあります。これらの強い不安や恐怖心を減らす方法、失神への対処法など、医療従事者ができる対応についてご紹介いたします。
予防接種におけるコミュニケーションについて
接種対象者や保護者が示すワクチンへの忌避(Vaccine Hesitancy)に対してどのように向き合うべきか、そのコミュニケーション方法のポイントをご覧いただけます。
HPVワクチン
【動画】自信を持ってワクチンを接種するために ~Vaccine Confidence Online Symposium 2021
2021年7月4日開催のオンラインシンポジウムのダイジェスト版がご覧いただけます。 「ワクチン接種に際して知っておくべき対応」や、メディカルスタッフ・小児科医・産婦人科医の立場からの「HPVワクチン接種の実際」についてご紹介いたします。
【動画】HPVワクチン接種における実践的な話法を学ぶ ~HPV Vaccines Web Seminar 2022
2022年10月18日開催のWebセミナーにおける講演がご覧いただけます。各接種対象者や接種後に症状を訴える方が来院したときの実際の説明や対応法をロールプレイを交えてご紹介いたします。
ワクチンの安全性に関する情報
HPVワクチン接種に関する安全性について、現在の副反応の報告状況やその診断方法、その後の適切な対応をまとめました。ご講演でご使用いただけるコンテンツもご用意しております。
HPVワクチン予診票の確認のポイント
HPVワクチンの接種を行うにあたって、予診票で確認すべき具体的なポイントをご覧いただけます。
MSDカスタマーサポートセンター
MSD製品に関するお問い合わせは、電話・メールでも受け付けております。