
ご案内
先⽣におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は、格別のご⾼配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、「キイトルーダ食道癌適応追加1周年記念講演会」をWeb配信にて開催する運びとなりました。
つきましては、ご多用とは存じますが、ご参加賜りますようご案内申し上げます。

▼ご視聴を希望される講演の「視聴する」をクリックすると視聴ページへ遷移します。
16:00~16:05
|Opening Remarks
土岐 祐一郎 先生 大阪大学大学院医学系研究科 消化器外科学 教授
16:05~16:35
|講演 食道癌集学的治療 (各セッション同時講演)
腫瘍免疫微小環境から考える食道癌の複合免疫療法
河野 浩二 先生
福島県立医科大学 消化管外科学講座 主任教授
食道癌薬物療法に関する最新トピックスとガイドライン2022改訂ポイント
室 圭 先生
愛知県がんセンター 副院長 兼 薬物療法部部長
食道癌外科治療はどう変わるか?
佐伯 浩司 先生
群馬大学大学院 消化管外科 教授
食道癌に対する化学放射線療法 ~放射線治療と薬物治療の位置づけ~
伊藤 芳紀 先生
昭和大学医学部放射線医学講座放射線治療学部門 教授
16:35~17:05
|基調講演
食道がん1次化学療法の進歩と今後
加藤 健 先生 国立がん研究センター中央病院 頭頸部・食道内科科長/消化管内科科長
17:05~18:00
|ボーティングディスカッション
エキスパートと考える最適な食道癌1次治療 ~キイトルーダ 1年のキセキ~
司会:土岐 祐一郎 先生、室 圭 先生
パネリスト:河野 浩二 先生、佐伯 浩司 先生、加藤 健 先生、伊藤 芳紀 先生
|総括
室 圭 先生 愛知県がんセンター 副院長 兼 薬物療法部部長
土岐 祐一郎 先生 大阪大学大学院医学系研究科 消化器外科学 教授
- 講演・質疑ともにLive配信いたします(ご質問は質問フォームにて受け付けております)。
- ご質問は講演会中、随時受付いたします。時間の都合上、全てのご質問にお答えできない場合もありますことをご了承ください。
- 本インターネット講演会のご参加に当たり、弊社による飲食及び交通費の負担はできませんことをご了承ください。
- ご視聴に際してMSD Connectへの会員登録(無料)が必要となります。 会員登録方法、当日の視聴方法の詳細は裏面をご参照ください。
主 催: MSD株式会社